こんにちわ!ちゅめです(❁´◡`❁)
前回ヨーグルトメーカーを買ったという記事を書いたのですが、今度は塩麴をつくってみました。
塩麴はお肉を漬け込むと柔らかくなり、まろやかな塩気もあり、そのまま下味不要で調理も可能なので便利です!
私の写真の撮り方のセンスがなくて見た目悪いですがこんな感じです。
100均で買ったガラス瓶に保存しています(❁´◡`❁)
- 材料
- 乾燥米麴 200g
- 水 250~300ml
- 塩 60g
熱湯消毒した容器にほぐした米麴、塩、水を入れよくかき混ぜます。
ヨーグルトメーカーにいれて、温度を60℃に設定して6時間発酵させれば完成です。
今日はそんな塩こうじを使ってパンを作ってみました。
白パンのレシピ
趣味でたまーにパンを作ることがあるのですが(一時期はまってひたすらパンづくりしてたりもした)、塩気もあり発酵食品でもある塩麴をパンに使えないかなぁという事で作ってみました。
せっかくなのでジブリとかハイジに出てきそうな白パンにチャレンジ!
ただ引越した家はキッチンスペースが前の家よりも狭く、パンをこねこねするには場所がたりないかなーとおもい、とりあえず生地を緩めにしてボウルの中でほぼ完結するような感じにしました。
家に2人しかいないので量は少なめにしてあります。
- 材料
- 強力粉 150g
- 塩麴 10~20g(私は自家製塩麴20g使いましたが、市販のものだと塩分が強かったりするかもしれないのでここはお好みでいいと思います)
- 砂糖 10g
- 有塩バター 10g
- 水(ぬるめ) 100ml
- ドライイースト 2g
- ふるう用の強力粉
こんな感じです!塩の代わりに塩麴を使う感じですね。
手順
- バターを1センチくらいの正方形に切り分けるか、ちぎって何個かに分けて常温におきます。
- ボウルにまず最初に強力粉を入れて、砂糖、塩麴、バターを入れて水を入れます。
- まとまるまでゴムベラでぐるぐるまぜまぜ(手でやってもいいけれど私はべたつくのが苦手なので他のパンでも最初はゴムベラでまぜます)。
- 粉っぽさが減ってきたら、バターをつぶしながらまぜるイメージです。
- まとまったらゴムベラで丸く形を整えてボウルにラップをし、大きさが2倍くらいになるまで一次発酵。
- フライパンにお湯を入れてボウルを浮かせておくとはやく発酵します。
- 手に打ち粉と付けたら膨らんだ生地にパンチしてつぶし、またひとまとめにしてまな板などの台の上に置き、濡らして絞ったキッチンペーパーをかけてベンチタイム20~30分ほど置いておきます。
- 4等分に分けて表面がつるんとなるように丸く形成し、鉄板にクッキングシートを敷いてパンをのせ、絞ったキッチンペーパーをかぶせて、その上にラップをして二次発酵。だいたい1.5倍くらいになるまで待ちます。
- ほんとは綿棒で伸ばしてガス抜きをするといいのですが、今回は生地もゆるくて難しかったので省きました。
- パンが大きくなりそうなタイミングを見計らってオーブンを200℃に予熱します。
- 発酵が終わったらラップとキッチンペーパーを外して、強力粉をパンにふるいます。おはしをおしつけて筋を付けておくとアニメのパンぽいです。
- オーブンの予熱ができたら、150℃に温度を下げて15分~20分焼いて完成!!
ちなみに一次発酵した生地がこんな感じです!(写真を撮り忘れていたので分かりにくいですが、発酵前はマクドナルドのハンバーガーくらいのサイズ感でした)
ボウルが深型の直径18㎝のものを使っているのでだいぶ大きくなりましたよ!
発酵したパンの香りが好きで癖になります(❁´◡`❁)
焼き上がりはこんな感じです!
やわらかくてまろやかな塩気がたまらなくおいしかったです(❁´◡`❁)
パンを手作りすると焼きたてが食べられるっていうのが一番のうれしいポイントですね!
塩麴を使ったからか、翌日食べてもしっとりやわらかでした🍞
分量少な目で手軽に作れるのでよかったらつくってみてください(●’◡’●)
最後までお読みいただきありがとうございました(❁´◡`❁)
ちゅめ
コメント